セラミッククラウンの種類

クラウンとは、虫歯に罹患した歯などの治療後に被せる人工歯のことで、一般的に被せ物もしくは差し歯と呼ばれています。クラウンのなかでも種類があり、材質によって分類されています。

硬質レジン前装冠(保険適応)

クラウン内部は金属(金銀パラジウム合金)で作られており、表面に白くレジンが貼り付けられています。主に保険治療において、前歯の修復に使用されます。レジンは吸水性があるため、変色などの経年劣化を起こすデメリットがあります。

銀パラジウム冠(保険適応)

銀歯と呼ばれるクラウンで、主に保険治療において臼歯部(奥歯)に使用されます。クラウン全てに金銀パラジウム合金が使用されているため割れにくく丈夫ですが、審美性に劣ります。歯や歯の周りにも影響があり、金属イオンが溶け出してブラックマージン(歯茎の黒ずみ)や金属アレルギーを引き起こすデメリットがあります。

メタルボンドクラウン

クラウン内部は金属で作られており、表面にセラミック(陶材)を焼き付けています。吸水性もなく、汚れが付きにくい材質のため変色を起こさず、長い間審美性を保つことが出来ます。

しかし土台や内部に金属を使用しているため、歯茎の退縮に伴って金属が露出してくる可能性があります。また、内部と外部の強度の差からセラミックが欠けてしまうことがあるため、臼歯部への使用やかみ合わせの強い方には向いていません。

ハイブリットセラミックスクラウン

クラウン内部は金属で作られており、表面にセラミックとレジンを混ぜた材料が貼り付けられています。レジンを使用することで弾力性を生み臼歯部(奥歯)への使用を可能にする反面、変色を起こすなどのデメリットもあります。

ジルコニアクラウン

オールジルコニアクラウン

金属を使用せず、クラウン全てにジルコニアを使用して作られるため耐久性に優れています。薄く作ることが出来るので土台となる歯の切削量を抑えることが出来ます。

しかし天然歯よりも硬いため、周りの歯を痛めないよう対合歯(嚙み合わさる歯)との調整が必要です。ジルコニアは透明感がないため、単体でしようするとやや審美性に劣るため、強度を必要とする臼歯部(奥歯)へ主に使用されます。

ジルコニアクラウン(レイヤード)

ジルコニアのフレームにセラミックを焼き付けたクラウンで、最も審美性に優れています。オールジルコニアに比べて強度は劣りますが、審美性に優れているため前歯部・臼歯部ともに使用されています。

歯の透明感や白さなどをより自然に再現することができ、かつジルコニアとセラミックのメリットを組み合わせたタイプなので多くの症例に対応できる材質です。

e-maxクラウン

透明感が強くより自然な色調を再現しやすい反面元の歯の色に影響されるため、生活歯(神経のある歯)にセットする場合は注意が必要です。強度が天然歯(エナメル質)の350mPaに近く土台となる歯を痛めることがありませんが、オールジルコニアクラウンやレイヤードタイプのジルコニアクラウンに比べて強度がないため、割れやすいというデメリットがあります。

セラミッククラウンへ戻る